最終更新日:
ひとり親家庭等支援給付金のご案内
ひとり親家庭等支援給付金のご案内
町では、子育て世帯の経済的負担軽減のために、一時金を支援します。
支給を受けるにあたって、申請は不要です。
1.支給対象者
・令和2年4月30日時点で南種子町に住民票のある方で、ひとり親家庭等医療費助成支給対象者、又は児童扶養手当支給対象者。
2.対象児童
・ひとり親家庭等医療費助成支給対象の児童、又は児童扶養手当支給対象児童。
※ただし、同年3月分の児童手当の対象となっている児童(4月から新高校1年生となっている場合等も対象となります。)
3.支給額
・対象児童1人につき、1回限りで1万円です。
4.支給時期
・対象の方には、6月中の支給を予定しています。
5.支給方法
・令和2年4月分(3月分を含む)又は5月分の児童手当(本則給付)を受給している口座に振り込みます。
6.注意事項
・児童手当の支給にあたって指定していた口座を解約しており、給付金の支給に支障が生じる恐れがある場合は、児童手当の振込指定口座の変更手続等をお願いします。
7.問い合わせ先
保健福祉課 福祉年金係 TEL:0997-26-1111 内線(135・136)