最終更新日:2023年03月08日

地域おこし協力隊(種子島宇宙芸術祭関係)の募集について 

 南種子町は,鹿児島市から海を隔てて南へ153㎞, 種子島の南端に位置し,総面積は110. 36k㎡あり,温暖な気候で青い海と豊かな自然に囲まれた人情豊かな町です。また,三方を 海に囲まれ,豊富な魚類が黒潮に乗って回遊する漁場が数多く存在します。このような環境もあって,農林水産業が主要産業となっています。

古くは鉄砲伝来,現在は,科学技術の最先端をゆく我が国唯一の実用衛星の打上げ発射場の町として全国に知られています。

 南種子町では,これらの強みを活かした町づくりを進めています。農林水産業における生産性の向上,新たな特産品の創出,観光サービスの拡充など,町の魅力をより高めるための各施策を展開しています。

 一方,教育面では「宇宙留学」という制度を設け,平成8年から留学生を受け入れています。近年では毎年50人ほどが参加しています。宇宙留学の人気は高く,定員を大きく超える応募があります。留学期間が終わったあとも町内の子供たちや里親との交流が続くことが多く,留学生にとっては,南種子町が「第二のふるさと」となっています。

 しかし,人口減少に歯止めが利かず,少子化や産業の空洞化により地域の活力が失われつつあるのが現状です。

 そこで,都市部から地域活性化に意欲のある人材を受け入れ,外部の視点から町や住民と協働して地域の活性化を図るために「地域おこし協力隊」を募集します。

募集人員

 募集隊員 2名

募集要項

 令和5年度 南種子町地域おこし協力隊(種子島宇宙芸術祭関係)募集要項

 応募用紙

問い合わせ先

南種子町役場 企画課観光経済係
 TEL:0997-26-1111(内線174)
 FAX:0997-26-1116
 E-mail:kankou4@town.minamitane.lg.jp



南種子町オフィシャルサイト
トップへ戻る




〒891-3792 鹿児島県熊毛郡南種子町中之上2793-1

  • 電話番号0997-26-1111
  • ファックス番号0997-26-0708
  • メールアドレスhope@town.minamitane.lg.jp


Copyright ©2010 - 2023 南種子町役場|鹿児島|種子島. All Rights Reserved. 法人番号4000020465020