最終更新日:2023年03月20日
防災行政無線放送内容の一覧
防災行政無線による、直近10件の主な放送内容一覧です。
異動時期における西之表港駐車場の利用について
【初回放送日時:2023年3月22日7時20分】
鹿児島県熊毛支庁からのお願いです。
例年3月末から4月上旬の異動時期には,西之表港の駐車場が混雑し,駐車できない車両が多く発生しています。
西之表港にお越しの方は,公共交通機関の利用や自家用車の乗り合いに努めてください。
また,道路脇への駐車,許可なく障害者用駐車場を使用するなどの迷惑行為は行わないようにしてください。
皆様のご理解とご協力をお願いいたします。
LE-9エンジン地上燃焼試験の実施について
【初回放送日時:2023年3月21日19時56分】
南種子町宇宙開発推進協力会から「LE-9エンジン地上燃焼試験の実施について」お知らせいたします。
種子島宇宙センターでは,3月22日水曜日の16時から20時までの間で,LE-9エンジン地上燃焼試験を行う予定です。
燃焼試験に伴い,大崎海岸への一部への立ち入りを規制いたしますので予めご了承ください。
なお,天候や作業の進捗状況によっては,試験実施日時を変更することがあります。
インボイス制度に関する説明会の開催について
【初回放送日時:2023年3月20日7時20分】
種子島税務署からお知らせいたします。
令和5年10月から導入される消費税の適格請求書等保存方式,いわゆるインボイス制度に関する説明会を,3月29日水曜日及び3月30日木曜日の午後2時から種子島税務署で開催いたします。
参加費用は無料ですが,事前予約制となりますので,参加を希望される方は,3月24日金曜日までに種子島税務署(電話番号22-0440)へお申し込みください。
なお,定員に達し次第,締め切りとさせていただきます。
また,来場の際は,マスクの着用,入場の際の検温,手指消毒にご協力をお願いいたします。
新型コロナワクチン接種について
【初回放送日時:2023年3月19日19時56分】
保健福祉課から新型コロナワクチンの接種についてお知らせいたします。
3月25日土曜日,公立種子島病院において新型コロナワクチン接種を実施いたします。
対象になられている方は再度ご案内をご確認いただき,日程変更やキャンセルを希望される方は,必ず役場 保健福祉課健康増進係までご連絡ください。
また,接種年齢により受付時間帯をわけてご案内していますので,通知をご確認のうえご来場ください。
南種子町長選挙及び南種子町議会議員選挙の立候補予定者説明会について
【初回放送日時:2023年3月17日19時56分】
南種子町選挙管理委員会からお知らせいたします。
令和5年4月23日に執行される南種子町長選挙及び南種子町議会議員選挙の立候補予定者説明会を3月20日月曜日,午後2時から役場研修センター2階大会議室において開催いたします。
立候補を予定されている方の出席をお願いいたします。
全国瞬時警報システムの試験放送について
【初回放送日時:2023年3月16日19時56分】
総務課から,全国瞬時警報システム(Jアラート)の試験放送の実施についてお知らせいたします。
3月17日(金),午前10時頃にJアラートの試験放送を実施いたします。
防災行政無線戸別受信機及び屋外拡声器より『これはJアラートのテストです』などのメッセージやチャイムが放送されますが,試験放送ですのでお間違いにならないようお願いするとともに試験放送へのご理解をよろしくお願いいたします。
コミュニティバスの運休について
【初回放送日時:2023年3月16日19時56分】
企画課からコミュニティバスの運行についてお知らせいたします。
3月17日(金)小型バスの茎永線・平山線の午後の便を運休といたします。
ご迷惑をおかけしますが,町民のみなさまのご理解をよろしくお願いいたします。
なお,大型バスにつきましては,通常通り運行しておりますので,ご利用ください。
ゴミの捨て方について
【初回放送日時:2023年3月15日19時56分】
保健福祉課から,ゴミの捨て方についてお知らせいたします。
最近,ゴミの出し方のルールを守れていないゴミが大量に出されているごみステーションがあります。燃やせるごみ以外のごみをごみステーションに持ち込まないようにしてください。
缶・ビン・ペットボトルは拠点収集日に出すか,リサイクルセンターに直接持ち込むようにしてください。
ごみステーションは各集落で管理をしています。ごみステーションを利用する際は,集落公民館に加入しましょう。
町民の皆さまのご協力をよろしくお願いいたします。
コミュニティバスの運休について
【初回放送日時:2023年3月15日19時56分】
企画課からコミュニティバスの運行についてお知らせいたします。
3月16日(木)小型バスの茎永線・平山線の午後の便を運休といたします。
ご迷惑をおかけしますが,町民のみなさまのご理解をよろしくお願いいたします。
なお,大型バスにつきましては,通常通り運行しておりますので,ご利用ください。
インボイス制度に関する説明会の開催について
【初回放送日時:2023年3月13日7時20分】
種子島税務署からお知らせいたします。
令和5年10月から導入される消費税の適格請求書等保存方式,いわゆるインボイス制度に関する説明会を,3月22日 水曜日及び3月23日 木曜日 午後2時から種子島税務署で開催いたします。
参加費用は無料ですが,事前予約制となりますので,参加を希望される方は,3月16日 木曜日までに種子島税務署 (電話番号22-0440)へお申し込みください。
なお,定員に達し次第,締め切りとさせていただきます。
また,来場の際は,マスクの着用,入場の際の検温,手指消毒にご協力をお願いいたします。