最終更新日:2025年07月03日

防災行政無線放送内容の一覧

 防災行政無線による、直近10件の主な放送内容一覧です。

第27回参議院議員通常選挙の投票推進について

【初回放送日時:2025年7月3日19時56分】

 

南種子町選挙管理委員会からお知らせします。

 

7月20日 日曜日は、第27回参議院議員通常選挙の投票日です。

 

みなさん棄権しないで必ず投票しましょう。

 

なお、投票日に仕事や旅行などで投票できない方は、7月19日まで

 

役場研修センター1階会議室で、期日前(きじつぜん)投票ができます。

 

入場券をお持ちでなくても,期日前投票はできます。

 

期日前投票の時間は午前8時30分から午後8時までとなっておりますので、

 

投票をお願いいたします。

花峰小学校サーフィン教室の放送予定について

【初回放送日時:2025年7月2日17時45分】

 

南種子町教育委員会管理課からお知らせいたします。

 

本日、浜田海水浴場で行われました花峰小学校のサーフィン教室の模様が

 

KTSで、午後6時9分頃、KKBで午後6時15分頃、

 

NHKで夕方に放映される予定です。

 

ぜひ、ご覧ください。

河内温泉センター臨時休業について

【初回放送日時:2025年7月2日16時50分】

 福祉事務所から河内温泉センターの臨時休業についてお知らせいたします。
温泉センター塗装工事のため、本日7月2日(水)午後6時より、
当面の間、休業いたします。
町民の皆様には大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をよろしくお願いします。

 

 

食中毒注意報の発令について

【初回放送日時:2025年7月1日19時56分】

 

 西之表市役所から、お知らせいたします。

鹿児島県内では、食中毒注意報を発令し、食中毒予防を呼び掛けております。

気温の高い日が続き、食中毒の発生しやすい条件となっております。

 

肉、魚、野菜等生鮮食品は、新鮮なものを購入しましょう。

冷蔵・冷凍の必要な食品は、持ち帰ったらすぐに冷蔵庫や冷凍庫に入れましょう。

調理する前や食事をする前には、必ず手を洗いましょう。

生の肉や魚を扱ったまな板、包丁等は、十分に消毒しましょう。

加熱して調理する食品は、十分に加熱しましょう。

弁当などの調理後の食品は、早めに食べ室温に長く放置しないようにしましょう。

子供、高齢者及び抵抗力の弱い方々については、食肉等の生食を控えましょう。

食中毒予防三原則は、菌を付けない、増やさない、やっつけるです。

 

以上のことに気を付けて食中毒をおこさないようにしましょう。

 

LE-9エンジン地上燃焼試験の実施について

【初回放送日時:2025年7月2日19時56分】

南種子町宇宙開発推進協力会からお知らせいたします。
種子島宇宙センターでは、明日、7月2日 水曜日の16時頃から20時までの間で、
LE-9エンジン地上燃焼試験を行う予定です。
これに伴い、大崎海岸の一部への立ち入りを規制いたします。
なお、天候等によっては、試験実施日時を変更する場合が ございます。

 

【問い合わせ先】南種子町宇宙開発推進協議会 26-1111

 

第66回県民スポーツ大会 熊毛地区大会の結果について

【初回放送日時:2025年6月29日19時56分】

社会教育課から、お知らせいたします。

 

本日、開催されました第66回県民スポーツ大会熊毛地区大会の

(テニス女子、グラウンドゴルフ)競技において、南種子町が

優勝いたしました。

 

町民の皆様のご声援ありがとうございました。

詳細については、町広報誌8月号でお知らせいたします。

 

 

H-ⅡAロケット50号機打上げの成功について

【初回放送日時:2025年6月29日7時20分】

南種子町宇宙開発推進協力会からお知らせいたします。

 

本日1時33分03秒に種子島宇宙センターより打上げられた、

H‐ⅡAロケットの最終号機である50号機の打上げは、無事

成功いたしました。

 

町民の皆様のご協力ありがとうございました。

 

【問い合わせ先】南種子町宇宙開発推進協議会 26-1111

 

大型機材の構内移送に伴う交通規制について

【初回放送日時:2025年7月3日19時56分】

南種子町宇宙開発推進協力会からお知らせいたします。
種子島宇宙センターでは、大型機材輸送に伴い構内道路の一部を
7月 4日 金曜日 10時30分から11時30分の時間帯に一時規制いたします。
なお、天候等により、規制時間を変更する可能性がございます。

 

【問い合わせ先】南種子町宇宙開発推進協議会 26-1111

 

大型機材の構内移送に伴う交通規制について

【初回放送日時:2025年7月1日19時56分】

南種子町宇宙開発推進協力会からお知らせいたします。

種子島宇宙センターでは、大型機材輸送に伴い構内道路の一部を

7月 2日 水曜日 9時30分から10時30分の時間帯に一時規制いたします。

なお、天候等により、規制時間を変更する可能性がございます。

 

【問い合わせ先】南種子町宇宙開発推進協議会 26-1111

 

大型機材の構内移送に伴う交通規制について

【初回放送日時:2025年6月4日19時56分】

南種子町宇宙開発推進協力会からお知らせいたします。

種子島宇宙センターでは、大型機材輸送に伴い構内道路の一部を

6月 5日 木曜日 9時30分から10時30分の時間帯に一時規制いたします。

なお、天候等により、規制時間を変更する可能性がございます。

 【問い合わせ先】南種子町宇宙開発推進協議会 26-1111

 



南種子町オフィシャルサイト
トップへ戻る




〒891-3792 鹿児島県熊毛郡南種子町中之上2793-1

  • 電話番号0997-26-1111
  • ファックス番号0997-26-0708
  • メールアドレスhope@town.minamitane.lg.jp


Copyright ©2010 - 2025 南種子町役場|鹿児島|種子島. All Rights Reserved. 法人番号4000020465020