最終更新日:2025年09月08日

自治体が各種証明書や郵便物で使用する文字が標準化されます。

国は、全国の自治体の主な業務で取り扱うシステムの統一・標準化を進めており、その一環として、本町の主な業務システムで使用する文字を随時「行政事務標準文字」に変更することになりましたのでお知らせします。

これにより、本町が発行する住民票の写し、各種証明書や皆さまへお送りするお知らせなどに書かれている宛名(お名前や住所)の文字の形が、一部これまでのものと変わることがあります。

今まで自治体ごとにコンピューターで管理する文字が異なるため、各自治体がコンピューターにあらかじめ登録されていない文字として独自に作成してきた文字(外字)ではなく、デジタル庁で作成した統一文字規格である「行政事務標準文字」を導入することが原則とされています。これにより、各自治体が個別に外字を作成したり確認したりする手間やコストを省き、異なる自治体間においても同じ文字規格で効率的な行政サービスが実施できるようになります。

さらに詳しく知りたい方は、デジタル庁ホームページをご覧ください。

行政事務標準文字1

行政事務標準文字2

問い合わせ先

総務課戸籍住民係 TEL:0997-26-1111 内線(110 111)



南種子町オフィシャルサイト
トップへ戻る




〒891-3792 鹿児島県熊毛郡南種子町中之上2793-1

  • 電話番号0997-26-1111
  • ファックス番号0997-26-0708
  • メールアドレスhope@town.minamitane.lg.jp


Copyright ©2010 - 2025 南種子町役場|鹿児島|種子島. All Rights Reserved. 法人番号4000020465020